今年もいろいろな事がありましたが、
お陰様でとても良い一年でした。
みなさんに妻に感謝です。(^^♪
幸せの総量。
人生の中でどれだけ幸せな気分でいられるか。
年がら年中、幸せ!とはいかなくても
心持ちで、だいぶ違ってくるかも。
とかく、
過去を悔いてため息をついたり、
今を時間に追われて焦っていたり、
未来を憂いて不安になったり。
人生の中で幸せの総量が多い人は、
旅行に行く前からワクワクしていて、
旅行中は思いっきり楽しんで、
旅行から帰ってきても、写真を見ながら
すっごい楽しかったなぁ、と思い出にふけったり。
お金や欲しいものをどれだけ多く手に入れるか、と
幸せの総量は比例しない。
ある研究の結果では、
千円札を拾って、やったー!という幸福感と
千円のプレゼントを買って誰かに贈って感謝される幸福感とでは
感謝される幸福感の方が長く続くらしいです。
たくさんの幸せな気分でいきたいですね。(^^♪
いまも、これからも幸せ!(^^♪自然派司法書士
http://www.majima-neco.com
この記事へのコメント