エシカルに生きる。  VOL.63

IMG_1999.JPG

エシカルって、何?

パソコンで「えしかる」で変換すると

「得𠮟る」とだけ出てきました。^^;


昨年9月に買って、読まずにいた本。

先週、ふと読みたいと思いました。


表紙の雰囲気とは裏腹に、

内容は重いです。


子どもたちが大好きなチョコレート。

ガーナのカカオ農園では100万人の

子どもたちが働いているそうです。

しかも、6割が14歳以下。

ほとんどの子がチョコレートを

食べた事がない。


パキスタンでは5歳からサッカーボールを

縫う女の子たちが視力低下、

首、背中の痛みに悩まされ

7歳で失明する子もいるそうです。


そんな話が満載でした。

まず、何ができるのか、どうするのか?


「何もしなければ、あなたは問題の一部に

 なったことになる。

 でも、何かをすれば、あなたは問題を

 解決する動きの一部となる。

 人は、何を言うかではなく、

 何をするかで決まるのだ。」

と、パタゴニアのイヴァンさん。


ブログ、SNSで何を言うか、ではなく

何をするか。


「知ってしまった者の責任」

を考えています。




もっと、ずっと幸せに。自然派司法書士
http://www.majima-neco.com/


先週の読み込み本     累計33冊
IMG_1997.JPG

この記事へのコメント