ビーガンという生き方。  VOL.60

先週末、妻に誘われて東京ビーガンぐるめ祭り に行って来ました。 ビーガンて何? ビーガンにもいくつか分類があるようですが、 「畜産業が環境を害し、持続可能でないことを 理由に動物製品の使用を拒否する生き方」 とウィキペディア。 私自身、昨年に知って、 妻と11月1日(ワールドビーガンデー)に ドキュメンタリー映画を観に行って、 考えさせられました。 ネット情…

続きを読む

働き方改革。  VOL.59

出来たらのんびりと暮らしたいなぁと いつも思います。 実際、あまり「頑張らない」生活を ここ最近していました。 それはそれで、なんか不完全燃焼な感じ。 そんな中、稲盛さんのインタビュー記事 を読みました。 京セラ(1.5兆円)、KDDI(4.9兆円) と大企業に育て上げ、私財を何百億と投じて 京都賞を贈りつづける。 JA…

続きを読む

さくら、散る。  VOL.58

あっという間に、桜が散ってしまいます。 昨年はゆっくり、いくつか那須の桜を観に行って、 三春の滝桜も満開の時に観に行きました。 今年は急に暖かくなり過ぎて、 桜も走るように咲いて、散ってしまう感じです。 最近の自分も、何となく気忙しい感じ。 今年もあっという間に4月の半ば。 昨年のブログで、 「俺はこの道だ!という道を創って行き…

続きを読む